2014年4月20日 泉佐野市鶴原東町 新会館竣工記念式・地車移動
![]() |
![]() |
|
10時13分、2周目へ入ります。 | ||
![]() |
![]() |
|
昨年は日曜の午後曳行の後半の模様を見学出来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
町内の道を曳行します。 | ||
![]() |
![]() |
|
町名旗は緑下地。(最近、東泉寺や地蔵堂も先代時は緑下地だと気付きました) | ||
![]() |
![]() |
|
10時23分、1周目の道へと出てきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ここで本日初めて太鼓が刻みのリズムに。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
2回目のこの交差点では気持ち流し風に。 | ||
![]() |
![]() |
|
見送りの大脇部分には筒柱が見えます | ||
![]() |
![]() |
|
10時26分、新会館の手前まで来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
昭和4年(1929)年新調、今年で新調85周年を迎えます。 | ||
![]() |
![]() |
|
平成元年(1989)、植山工務店にて大修理 | ||
![]() |
![]() |
|
バックで新会館の敷地へ。(雨が激しくなってきました) |