その11
![]() |
![]() |
|
王子町より10数分後、太町が駅方面から降りてきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
16時55分、纏が本部前へ | ||
![]() |
![]() |
|
そのままの勢いで廻ってきます。 | ||
![]() |
![]() |
|
綱元の法被が戻っています。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
雛壇に載っているのは団長さんかな。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
降りしきる雨ですが、皆さん楽しそうです。 | ||
![]() |
![]() |
|
鳥居前を自町方面へ帰って行きます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
各所警備の連合の方々、連合曳きは中止にはなりましたが要所の警備ご苦労様でした。 | ||
![]() |
![]() |
|
宮本町の地車庫が閉まるのを見届け、八坂神社方面へ向かうと、ちょうど王子町が来る所でした。 | ||
![]() |
![]() |
|
17時8分、幸方面より王子町のやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
こちら方面からのやりまわしを見るのは稀かな。 | ||
![]() |
![]() |
その12へ (最終)