その2
![]() |
![]() |
|
続々と後続の地車が詰めてきます | ||
![]() |
![]() |
|
先頭から富木・石橋・鶏鳴・長承寺 | ||
![]() |
![]() |
|
ギャラリーも増えてきました。 | ||
![]() |
||
長承寺の新調後の提灯が気になる所 | ||
![]() |
![]() |
|
提灯を付けた下地車がこれだけ接近して並ぶ光景を見れるのも鳳地区ならでは | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
長承寺の後には大鳥が来ています。 | ||
![]() |
![]() |
|
17時47分、先頭の富木が出発 | ||
![]() |
![]() |
|
止め回しです | ||
![]() |
![]() |
|
石 橋 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
上 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
長承寺 | ||
![]() |
||
夜間曳行時の数少ないやり回し可能箇所 | ||
![]() |
![]() |
|
このルートで富木地区乗り入れをすると行き帰り、最大4回のやりまわしが出来そうです。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
北王子 | ||
![]() |
![]() |