[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
その4
![]() |
![]() |
|
13時17分、毛穴町のやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
昨年は萬崎方面に曲がりましたが今年はキャプテン方向に全町行きます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
八田寺町 | ||
![]() |
![]() |
|
平岡町 | ||
![]() |
![]() |
|
平岡町は結構手前に一旦停まってその後、少し進んでから再び止めてやりまわしをしていた。 | ||
![]() |
![]() |
|
八田寺町はやりまわしでしたが、平岡町・家原寺町は止め廻しでした。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ここでへ垂れこんで一旦休憩してしまった。北王子・長承寺が再び蔵王まで来るのを失念していた。(蔵王のやりまわし?見たかったです) | ||
![]() |
![]() |
|
13時36分、野田の纏が来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
後続の北王子が先に行きます。 | ||
![]() |
![]() |
|
長承寺も通過 | ||
![]() |
![]() |
|
(この後、野田はウイングス前で休憩?) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
一発ドットのやりまわしをした所で2町揃って小休憩。 | ||
![]() |
![]() |
|
地車の後を(法被を着た)沢山の子どもさんが元気よく駆けていく姿は微笑ましかったです。 | ||
![]() |
![]() |
|
例年の石橋スポーツでの交流会も見たかったが、今年は長承寺が新調ということで序盤は長承寺をメインに密着しました。 |
modified 2014/9/25