2014年4月27日 地車散策
![]() |
![]() |
|
10時15分、八阪町へ | ||
![]() |
![]() |
|
日差しがキツいので撮影が難しい。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
13時前、山出小路へ | ||
![]() |
![]() |
|
2010年(4/18)以来、4年ぶりの訪問です。 | ||
![]() |
![]() |
|
現在の交差旗は、平成18年に新調 | ||
![]() |
![]() |
|
昨今は割と張りのある交差旗が主流ですが、柔らか味にある交差旗に感じました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
今回久方ぶり(H19年新調以来)に後旗をじっくり見れた。(前回はカバーあり) | ||
![]() |
![]() |
|
平成10年(1998)、大下工務店にて大修理。現在の屋根・懸魚になる。(以前の屋根は結構反りがあったと思います) |