その6
![]() |
![]() |
|
北端まで行って休憩 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
幟台も新しくなっています。(題材物) | ||
![]() |
![]() |
|
銀の社紋が映えます | ||
![]() |
![]() |
|
9時出発 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
平成17年(2005)の春木川町の入魂式が思い浮かびます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ゆっくりと曳行 | ||
![]() |
![]() |
|
一ヶ月前の大安の日に行われていたら桜とのショットが撮れたかな。 | ||
![]() |
||
ここまで見て泉佐野へ | ||
|
||
ここからは鶴原東の地車庫移転曳行のダイジェスト | ||
![]() |
![]() |
|
外環を使い、三ツ松-熊取野田経由で泉佐野へ | ||
![]() |
![]() |
|
9時50分、出庫 | ||
![]() |
![]() |
|
町内を廻ってから新会館へ。 | ||
![]() |
![]() |
|
この日の曳行は子どもさんがメイン。 | ||
![]() |
![]() |
|
下瓦屋南の近くまで来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
10時10分頃、新会館兼地車庫に到着 ・ この後、もう一周町内を廻ります。2周目の中盤辺りから雨が降ってきて次第に雨脚が強くなってきた。 |
||
![]() |
![]() |
|
11時過ぎ、鶴原東を後にしました。 | ||
![]() |
![]() |
|
再び大澤へ。外環から意賀美神社-河合町経由で内畑町へ |
大澤式典後
modified 2014/4/25