その4
![]() |
![]() |
|
山滝小学校上りにて | ||
![]() |
||
本日より大澤町の地車として新たな刻を歩み始めます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
内畑町交差点まで来ました。ここからが山登り本番。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
内畑の地車も追い掛けます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
雛壇には浴衣の総括責任者(町会長)・曳行責任者の方々と本番さながらの曳行風景 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
交差点でそのまま追い掛けそうな雰囲気の間がありましたが、方向転換し地車庫方面へ。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
平成9年(1997)新調、11年完成。本年で新調18年目を迎えます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
地車庫へ帰ってきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ここまで見て若松町へ | ||
|
||
![]() |
![]() |
|
大澤を降ろした帰りに工務店へ向かったのでしょう。地車庫に着いた時は既にトレーラーがありませんでした。 | ||
![]() |
![]() |
|
しばらくして再び大澤へ向かいました。 |
その5へ(最終)
modified 2014/4/24