その3
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
「池浦」と大きく書かれた町名旗はI派の真骨頂の印象がありますが、K派で<町>無しというのは稀な気がします。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
ここまで見て日陸へ | ||
![]() |
![]() |
|
6時50分、我孫子がやってきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
やりまわしは、神社西角1〜豊中郵便局2〜忠地3〜はなどりS字4〜藤原酒店5〜デイリー6〜神社西角7〜豊中郵便局8〜忠地9回かな。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
本日始めて見たやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
日陸へ移動 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
ここまで見て、我孫子本部へ向かいました。 |
つづく
「番外編」 | ||
![]() |
![]() |
|
10月12日(日) 穴師3町、板原乗り入れ時 | ||
![]() |
![]() |
|
9時15分、池浦の日陸 | ||
![]() |
![]() |
|
穴師の板原乗り入れは、通しでまだ見たいことがないので、機会あれば豊中・我孫子の日陸周回も見てみたいです。 | ||
![]() |
![]() |
|
この後、少し待ちましたが地車が来ず次の地点へ移動しました。 |
modified 2014/10/28