その5

自町方面へ駆け抜けて行きます。
八坂神社前へ到着。(今年見学初)
(以前はよくここで撮影しましたが、最近は鳥居前ばかりで見てます)
12時18分、午前曳行最後のやりまわし
この辺りから雨が降り始め、数時間持ってくれた天気も限界の様・・・。
一旦納庫します。
例年ならこの時間辺りは、幸町内に地車が全台並んで昼休憩ですが、今年は各町の判断にて昼休憩となりました。
なので午後からの連合曳きは中止。以後の曳行は各町の決断に委ねられる模様。
尾井町は農協の詰所にて、上代町は線路沿いの団地前にて昼休憩を取るようです。
12時38分、昼食の為見学離脱。
13時36分、見学再開。雨が激しくなり始めましたが信太の祭は続きます。
上代町のやりまわし

その6へ