2013年9月8日 岸和田市春木地区 試験曳き (大道町)
今年は1日が日曜の特異年。翌8日の日曜は朝からあいにくの雨となりました。(8時半までは鳳野田) | ||
![]() |
![]() |
|
9時25分、まず最初に向かったのが大道町。地車庫に着くとちょうど交差旗が雨用に内側へ折り込まれた後でした。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
金縄と玉を新調、玉のサイズも大きくなる | ||
![]() |
![]() |
|
ここまで見て五軒屋町へ。(正午から旭町の出発まで見て鳳野田へ) | ||
![]() |
![]() |
|
14時過ぎには岸和田へ戻り、春木地区は高松前へ | ||
![]() |
![]() |
|
14時半、大道町が来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
緑の交差旗が定着しつつある大道町。(町名旗が紺なので紺の交差旗も見てみたい) | ||
![]() |
![]() |
|
平成4年(1992)新調、今年で新調22年目を迎えます。 | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
駅方面から本部前を直進して大小路まで行って再び本部前に戻ってくるコース、一度見てみたい。 | ||
|
||
![]() |
![]() |
|
宮川町と大小路町 | ||
![]() |
![]() |
|
宮本町と戎町 | ||
![]() |
![]() |
|
旭町と八幡町 | ||
![]() |
![]() |
|
松風町と磯之上町 |
modified 2014/6/9