その3
![]() |
![]() |
|
大鳥がドットへ | ||
![]() |
||
団長の方はパレード仕様の法被。赤の鉢巻に赤のタスキが印象的です。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
大鳥は金曜宵宮の午前曳行でドット周回を行う | ||
![]() |
![]() |
|
新在家がドットに来るのは今年初。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
初のドットやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
(新在家・野代・大東のドットという普段見れない光景を見たくここで見ることにした) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
野代もドットに来るのは初めて | ||
![]() |
||
初ドットやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
上 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
石 橋 | ||
![]() |
![]() |
|
旧法被でのドットやりまわしはこの時が初 | ||
![]() |
![]() |
|
そして大東が来ました。 | ||
![]() |
||
津久野地区初参加、初のドットやりまわし | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
この後、のらや前へ移動。(中組のドットは間に合わず見れずでした) |
その4へ (A)
modified 2014/7/10