その5
![]() |
![]() |
|
8時36分、大庭寺が出発 | ||
![]() |
![]() |
|
本年はH22年より三年続いた上神谷3町との北周回は行われないので上神谷との交流はこの時が最後。 | ||
![]() |
![]() |
|
片蔵が続きます | ||
![]() |
![]() |
|
(露出補正-0.3) | ||
![]() |
![]() |
|
10月祭礼地区では群を抜いて斬新な後旗 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
8時43分、泉北2号線へ出て来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
流し | ||
![]() |
||
大正12年(1923)新調、今年で新調90周年を迎えます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
片蔵が来ました。 | ||
![]() |
![]() |
|
片蔵がこちらへ来るのはH21年以来4年ぶり。 | ||
![]() |
![]() |
|
期待通りやりまわし | ||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
池を上がるまで豊田の地内。 | ||
![]() |
![]() |
|
三木閉へ向かいます。 | ||
![]() |