2013年1月2日(水) 正月地車庫巡り
![]() |
![]() |
|
堀町地車庫。新調に合わせ改修されるのかな。 | ||
![]() |
![]() |
|
観音開きの扉。扉の梅鉢紋が二つに分かれながら開くのがこれまた良いです。 | ||
![]() |
![]() |
|
毎年2日に地車が置かれている場所はひっそりとしていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
地車の待機位置は自販機の左手の道にバックで入れてそっからスタートが多いようです。 | ||
![]() |
![]() |
|
町内曳き出し時の光景一度見てみたいです。(小瀬が後ろから来る様子も) | ||
![]() |
![]() |
|
ふれあい祭りや昇魂式の前夜祭が行われた駐車場。 | ||
![]() |
![]() |
|
堀公民館。祭礼時は提灯が設置されます。 | ||
![]() |
![]() |
|
法被柄をあしらったカッティングシートがおしゃれですね。 |