2013年1月13日 貝塚市海塚 新春地車庫開き
![]() |
![]() |
|
9時、地車庫は閉まっていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
この後、南町抜魂式へ。(交差旗の角度が変わると姿見も違って見えます) | ||
![]() |
![]() |
|
40分程見学して海塚へ戻りました。 | ||
![]() |
![]() |
|
9時48分、餅撒き開始。 | ||
![]() |
![]() |
|
2010年より4年連続の見学です。 | ||
![]() |
![]() |
|
5分程行われた後、抽選会が行われました。 | ||
![]() |
![]() |
|
その後は、フリータイム | ||
![]() |
![]() |
|
平側の垂木と枡組 | ||
![]() |
||
一番上の大きく張り出した隅出すに特徴があります。 | ||
![]() |
![]() |
|
昭和24年新調(1949)、今年で新調して65年目を迎えます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
今の屋根になって5年目です。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
枡組を総替えしてる様です | ||
![]() |
![]() |
|
10時13分、地車庫に納められました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
昨年の若連の会長は堀。今年は東が務めます。 ・ 「麻生郷だんじり祭」ではなく「貝塚だんじり祭り」となっています。(こちらでの貝塚とは貝塚駅周辺を差すのかな) |
modified 2014/1/14