その2

12時25分、奥田砿油へ。
連合コースへ入って行きます。
泉谷工務店の初の新調地車は二重破風

来年新調される長承寺はどのような姿見、組物、腰廻りの地車になるか期待です。
続いて寺田町
     
同じく連合コースへ
桑原町へ移動。新道桑原北交差のやりまわしを見たかったのですが今年はルートが違う様です。
12時43分、一条院町の交差点までやってきました。(地車庫を出発して480号を直進、黒鳥寄りの桑原町内を通って)
一条院手前までは子ども曳行タイムだった様で途中で綱の長さを替えていた。
広い道へ出た所で直線ダッシュ
ロングコースで連合コースへ向かいます。
業務スーパーがコンビニに替わっていました。(高石のドコモ前もコンビニに替わっていましたね)
13時6分、阪本がやってきました。(上りの車線も止めています)
青年団の何人かが団扇でアーチを作ってラインを誘導する光景はよく見ますね。(曳き手の盛り上げ効果もあり?)
阪本からメイン交差の和気小までは、かなりの距離がありますが多くの子どもさんが曳いています。
やりまわし
メインの交差点での見学も良いですが、私的には阪本が下りくる過程にも興味が湧きます。
観音寺は芦部経由で来ることを予想しましたが、町内の橋の手前で曲がってこの広い道(左画像)の中間辺りに出てくるルートだった。
(阪本の前に通過)

その3へ


modified 2013/11/12