2013年9月14日(土) 宵宮 午後曳行T 下野町、紀州街道編
![]() |
![]() |
|
| 13時5分、春木南が出発 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| パレード仕様の交差旗を見る為に出発時を狙ってみました。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 団長は臙脂法被、綱元・鳴り物は今の法被の白黒逆ver. | ||
![]() |
||
| パレード前後は若責が雛壇に乗ります。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 昨年は鳴り物の方々も臙脂法被でした。(先代法被) | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 殿纏も大漁旗 | ||
![]() |
![]() |
|
| 太鼓橋を渡ります。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 平台木に8人、反対側にも8人乗っているとして、地車全体の重量は8トン以上になりそう | ||
![]() |
![]() |
|
| 下野町が出発します | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 後旗は虎退治ver. | ||
![]() |
![]() |
|
| 13時17分、コーシンに行くと出迎え場所で下野町が待機していた。 | ||
![]() |
![]() |
|
| 昨年は9時半頃に下野町に来ましたが今年は午後一に来ます。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
| 勢い良く入ってきます。 | ||