2013年6月23日 堺市鳳地区 新在家 修理入魂式 (宮出後)

 9時40分頃、のてから上がって、南一番踏切方面へ向かうか、鳳和美術を曲がって踏切ローソンへ向かうか迷った末、
後者を選択。これが失敗となり、この時既に地車は蔵王を曲がった様でした。

先回りしようと迂回し、のてに着くがそこでも地車が過ぎ去った後でした。涙

地車の曳行コースが判っていて地車と待ち合わせる際、
ドンピシャのタイミングで(地車に会う場所を)に狙うよりも、少し待つが確実に地車が通るポイントで待ち合わす方が良いと思った。
 
 この日は宮出後に町内に戻ってきてしばらく経ってからの見学でした。
10時15分、会館方面から出て来た時がこの日の初対面。次に会ったのが30分後の10時55分。(幌が被っていた)
元町は今の法被でした。裾には角字の<濱寺>
宮出後のやりまわしに次ぐ、2回目のやりまわし。
 
戻ってきて3回目
3回目のやりまわし後、30分ほどして再び戻ってきました。
団扇は入魂式仕様
梃子掛けは昨年から付いてます。(昨年6/24地車庫にて装着、井上工務店作事)
 
 
4回目のやりまわし 
 

その2へ