2009年9月6日 1st 試験曳き


 
 
13時37分、北町出発
 
紀州街道より並松町、下野町
 
直進の沼町、紀州街道より春木南
 
2Lap目の並松町、下野町
 
直線の藤井町、宮本町
13時55分、筋海町が来ました。
 筋海町の後には五軒屋町、別所町
     
  昭和8年(1933)新調、本年で新調77年目を迎えます。
     
この時の玉串は鳥襖に取り付けている
     
平成17年、屋根新調 (その際に組物も一式新調?)
     
 後旗は平成9年の修理時に新調
14時7分、再びやってきました。
 試験曳き時、曳行責任者の方は浴衣を着用しない。
本年の筋海町は以上です。(午前中は御幸辻の入魂式があったので移動曳行は未見学)
 

modified 2014/6/16-17

< 2009年(H21) 祭礼見学 >

1st 試験曳き:武部 ⇒ 宵々宮:見学無し ⇒ 曳き出し:春木本部前曳き出し → 二番曳き:春木パレード→
午後一:見学無し → 最終:沼帰町

二日目 岸城神社宮入(城上り) → 午後一:春木高松前 →午後〜最終:観覧席